34歳男性会社員 慢性的に背中の疲労感
慢性的に背中の疲労感が取れない。
基本的には座り仕事をしていて、自分でも「姿勢が悪いな」と思う場面があります。
日ストレッチするなど工夫していますがなかなか改善せず。
もしかしてそういった姿勢の悪さから身体が歪んでしまっていることが原因なのか聞きたい。
回答
背中の疲労感ですが、広背筋が凝り固まっている場合があります。
広背筋のストレッチ方法を以下に示します。
用意する物、500mlのペットボトル2本。
(水を入れて置いて下さい)
①椅子に座り、ペットボトルの先端を持って下さい。
②お辞儀をして脇を閉じたまま、肘を上に持ち上げて下さい。
(手のひらは後ろ側に向けて下さい)
③脇を閉じたまま5秒掛けて腕を下に降ろして下さい。
(脇をひろげないで、腕を降ろしながら、手のひらを前側に向けて下さい)
④5秒掛けて腕を下ろす動作を5回行って下さい。
腕を上げることにより広背筋が収縮し、ゆっくり下ろすことにより
広背筋が縮みながら伸ばされることにより、広背筋が緩みます。
座り方の姿勢に関しては、過去のブログで、正しい姿勢で座る方法を
解説していますので、参考にしてみて下さい。